【2022年】山崎実業 tower マグネット ツーウェイ ディスペンサー3個セット シャンプー/コンディショナー/ボディソープ ボトル

いつもキレイで清潔な水回りで生活したいと思いませんか?

浴室や洗面所は、水垢や石鹸カスが発生し、雑菌が非常に繁殖しやすい環境です。

そんな環境での、浴室用品の収納方法の最適解を発見しました。

こういう人にオススメの記事です!

  • 浴室用品の整理方法を知りたい
  • 浴室用品の底のカビが気になる
  • 水回り用品は、出来るだけ清潔に使いたい
  • ちょっとした生活ライフハック術を知りたい
  • スタイリッシュなシャンプーディスペンサーを探している

<yamatoプロフィール>

  • 生活ライフハック術を集めるのが趣味
  • 2020年7月現在、息子3歳(保育園)、娘6歳(小1)
  • 雑誌LDKが結構好き
  • 生活を少しでも豊かにしたい
  • カビが嫌い
  • 水回りは特にキレイにしたい
目次

ボトル底はいかなるモノとも接着させてはいけない

浴室用品と言えば、

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディソープ

が思いつきます。

皆さんのご家庭では、どのように設置していますか?

仮にシャンプーボトルを備え付け棚にそのまま置いておいたら、

ボトル底に石鹸カスがたまり、ヌメヌメがすぐに発生してしまうことでしょう。

ヌメヌメそのものが不快だし、ヌメヌメ を いちいち ちまちま 掃除をするのは面倒です。

よって、このボトル底を いかにモノと接触させないかがポイントとなります。

今の時代、

掃除は する のではなく 

汚れの発生を 予防する ことにシフトしています!!

掃除にかかる時間を、子どもとのふれ合い時間へ移行。

今日も豊かな生活を目指していきます。

対策①吊り上げ式

では、どうしたら底をソコソコ良い感じに浮かせられるのでしょうか。

以前の我が家では、↓このステンレスのハンギングフックと

シャンプー・コンディショナー・ボディーソープボトルを

シャンプーボトル

セットして、タオルバーにかけていました。

これでほとんどヌメヌメ問題は解決していました。

しかし、

このフック部分とボトルとの接触部分がどうしても汚れやすく、

詰め替える時に穴が狭くて、詰め替えにくかったです。

対策②くっつける方式

浴室の壁って磁石がくっつくのをご存じですか!?

僕はこれを知ったときに衝撃を受けました。

ボトルが磁石でくっつけられるのです!

買ったもの

そこで購入したのが、背面がマグネットになっているこのシャンプーディスペンサー!

タワーのシャンプーディスペンサー
タワーのシャンプーディスペンサー
背面は一面マグネットになっている。
タワーのシャンプーディスペンサー
浴室にくっつけた時

さすが山崎実業さん!

実用性が高く、スタイリッシュ!!

口のところが斜めになっていて、マグネットでくっつけたままでも

プッシュしやすい設計となっております。

詰め替え

詰め替えがしやすい!!

タワーのシャンプーディスペンサーの詰め替え

注ぎ口が広いんです。

液体を詰めた後、ボトルの重さは800グラムくらいでした。

子どもの手にも届く

以前の吊り下げ式ですと、フックをかけるタオルバーの位置は

固定されてしまい、子どもが自分でシャンプーをするのが大変でした。

マグネットタイプですと、設置位置は自由なので、自分でシャンプーをしてくれて助かります。

「届かないよー、とってー」が無くなりました。

快適です!

子どもでもちゃんとプッシュできます。

プッシュ量

プッシュ部分が少し細めに出来ているので、

ワンプッシュで出る液体量は少し少なめです。

使いすぎ防止になるし、そんなに気になりません。

購入から2年経ちましたが、プッシュ量も変わらず、ノズルのところも折れたりしていません。

まとめ

いまのところ、2020年買って良かったモノ ベスト1です。

  • 浴室用品のヌメリ、汚れが解決しました。
  • スタイリッシュな浴室になりました。
  • 詰め替えが楽になりました。
  • 子どもが自分でシャンプー出来るようになりました。

他にも、浴室関係(洗面所)の記事もございます。

よろしければどうぞ!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次