バルミューダの電気ケトル(k02a-bk)を購入。お湯を注ぐのが楽しい【口コミ・評価】

以前から、おしゃれな電気ケトルにしたいと言っていた妻のために、バルミューダさんの電気ケトルを購入しました。

毎日使うモノは、やっぱりデザインが良いモノが良い!と再認識しました。

「気分が上がるモノ」は意外と重要。

注ぎ心地が良く、お湯を注ぐ時の気分が上がります。

コーヒーのドリップが楽しくなり、味も美味しくなったような気がします。

正直、ケトルを舐めてました・・・。

<yamatoプロフィール>

  • 2021年1月現在、息子4歳(保育園)、娘7歳(小1)
  • 生活を豊かにしてくれるモノを買うのが好き
  • 忙しい毎日でも、心豊かに送りたい
目次

電気ケトルの購入のきっかけ

キッチンはオシャレにしたい!と日頃から言っている妻。

でも一回買ってしまったモノってなかなか捨てられません。

そんな時、某有名な電気ケトルの調子が悪くなりました。

お、これはチャンスだと、妻からバルミューダのかっこいい電気ケトルの画像がLINEで送られてきました。

・・・かっこいいな。

ということで、家電量販店で購入しました。

バルミューダは、値引き交渉出来ませんね。

BALMUDA The Pot K02A-BK(ブラック)

項目内容
メーカーBALMUDA
型番K02A
梱包サイズ24 x 22 x 22 cm
素材ステンレス鋼
白、黒
ワット数(W)1200 W
容積・容量0.6 L
梱包重量1.18 kg

初バルミューダに感激

バルミューダ家電、初購入でした。

箱からオシャレだな。

バルミューダ箱

メッセージも素敵です。

「美味しい時間を楽しく一緒に」って、全て盛り込んである文章が良い!

Hello Kitchen!

梱包の箱に「BALMUDA The Potと、毎日のおいしい時間をぜひお楽しみください。」とのメッセージが!

バルミューダ箱

カラーバリエーションは白と黒です。

白もスッキリしていて、いいなと思ったのですが、汚れそうで黒にしました。

バルミューダ電気ケトル

大きさ

片手でしっかり持てるサイズです。

0.6リットルなので、少し小さ目です。

バルミューダ電気ケトル

注ぎ口

研究されつくされたノズルで、お湯の注ぐ速度のコントロールは自由自在。

注ぐ時に本当に気持ちが良いんです。

以前使っていたものは、コントロールも何も、ただ注ぎ口がついていただけ。

結構ガバッとお湯が出てきてしまいました。

正直、注ぎ口次第でこんなに差があるなんて想像できませんでした。

バルミューダ電気ケトル

コーヒーのドリップの時間が本当に楽しい。

チョロチョロもドドドッも自由自在。

コーヒー

バルミューダを購入してから、コーヒーサーバー等買い替えようかと思ってます。

これがあればもっと美味しいコーヒーを・・・みたいな境地です。

ランプもおしゃれ

電源ランプもおしゃれ。

お湯を沸かしているときに、ネオン管の灯がつきます。

バルミューダ電気ケトル

最大容量0.6リットル

コーヒー3杯分、カップヌードル2杯分の最大容量0.6リットルです。

ちょうど良いサイズ。

購入前、これじゃちょっと少ないかなと思いましたが。

しかし、これ以上必要な時あるか?と考えたときにほとんど無いと判断。

容量が大きければ大きいほどサイズも大きくなるし、コンパクトで良いサイズだと思います。

バルミューダ電気ケトル

蓋はボタンを押すと開くタイプでは無く、カパッとはめるタイプです。

重くてしっかしした作りです。

取り外し可能、水で丸洗いもオッケーです。

バルミューダ電気ケトル上から

コード

コードは1.3m。

電源ベース裏の電源コードホルダーに収納することができます。

バルミューダ電気ケトル下から
バルミューダ電気ケトル

機能

残念ながら、デザインに特化しているからか、機能的な面では他社の電気ケトルよりも劣るかもしれません。

機能あり!!
  • 空焚き防止
  • コードホルダー(電源ベースの裏)
  • ふたの取り外し

しかしながら、以下の機能がございません。

  • 保温
  • 温度調整
  • 蒸気レス
  • 沸騰お知らせ音

ただし、機能以上にデザインは素晴らしいです。

金額

2020年11月現在、12,100円でございます。

電気ケトルの相場からすると、正直お高いです・・・。

さらにお高い、バルミューダのスターバックスリザーブ限定モデルもめちゃくちゃカッコイイですが、そちらはなんと30,000円!

まとめ

初購入のバルミューダ。

お値段は高め。

しかし、デザインはめちゃくちゃカッコイイです。

お湯を注ぐ作業がストレスフリー。

自由自在に注げて、楽しい。

お湯を注ぐのが楽しいと思えたのは初めてでした。

生活レベルは確実に上がると思います!!

ちなみに、この後、バルミューダトースターを購入しています。

一つバルミューダを購入すると、バルミューダすげえ!!ってなりますね。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次