我が家の休日、ホットプレートが大活用しています。
今回は、どんなホットプレートを使っているのかを書いてみたいと思います。
人気商品の象印さん『やきやき』は、やはり良かったです。
4人家族だと、ちょうど良いサイズかと思います。
<yamatoプロフィール>
- 2020年10月現在、息子4歳(保育園)、娘6歳(小1)
- 生活を豊かにしてくれるモノを買うのが好き
- ホットプレート料理はパパ担当
- 粉もん大好き。
ホットプレート やきやき/EA-GW30
前に使っていたホットプレートの寿命が来たので、今年の春頃に購入しました。
今のホットプレートってこんなコンパクトで軽いんですね・・・。
項目 | 内容 |
---|---|
品番 | EA-GW30 |
形状 | 長方形 |
サイズ(外形) | 540x120x375mm |
サイズ(内形) | 平面プレート:43.1×31×2.1mm 穴あき焼肉プレート:43.1×30.9×1.9mm たこ焼きプレート:43.1×30.9×1.1mm |
重量 | 8.5kg |
コードの長さ | 2.5m |
消費電力 | 1300W |
最高温度 | 250℃ |
おうち時間が増えてくると、ホットプレートの活用頻度も上がりますね。
遠赤平面プレート
金属ヘラも使えます!
3層構造の傷つきにくい「トリプルチタンセラミックコート」を使用しているようです。
うちでは、主に以下の料理に使用しています。
- ホットケーキ
- 焼きそば
- 炒飯
- 餃子
- お好み焼き
全ての料理で、熱もしっかり入って、フライパンよりも格段に上手に焼けますよ。
お好み焼きは、軽く2枚焼けます。
あと、餃子!
餃子は本当に美味しく焼き上がる。
毎回、餃子パーティーでは、美味しく焼けて盛り上がります。
遠赤大たこ焼きプレート
たこ焼きが一度に30個も焼けますー!!
区切り線つきで、楽にたこ焼きが焼けます。
子どもでも簡単にひっくり返せますよ。
たこ焼きの大きさ
たこ焼きの一つが大きいです。
直径43mm!
一般的なたこ焼き器で出来るたこ焼きのサイズは直径38~40mmのようなので、大玉と言えます。
このホットプレートのたこ焼きは大玉たこ焼きが出来るので、中身はウインナーや餅も入れられますね。
味
出来上がるたこ焼きも、美味しいんです!!
中はトロッと、外はカリッと仕上がります。
熱の入り方が真ん中と端のほうで温度差が無く、ムラが無い。
たこ焼きを多く作るご家庭は、この大玉たこ焼きが出来るホットプレートがオススメです。
遠赤穴あき焼肉プレート
穴あきプレートになっていて、油は穴の下の水受け皿に貯まります。
焼き肉をする時に、余分な油が落ちるところが良いですよね。
うちは、あまり焼肉やらないですが、たまにやった時は油がめちゃくちゃ落ちていたので驚きました。
コンパクトに収納可能
収納ホルダー(樹脂製)が付いているので、しっかりとプレート三枚がまとめられます。
縦置きも出来るところがポイント。
スリム・・・とまでは行きませんが、幅は18㎝で縦置き可能。
持ち運びは便利だと思います!
ただし、収納ホルダーも入れると9.5kgとかなりの重さです。
昔のホットプレートよりは全然軽いですが。
後片付け
うちのキッチンのシンクでプレートを洗うとき、結構大変です。
入るには入るんですが、洗うのが大変。
購入するときは、キッチンのシンクサイズも確認しておきましょう。
衛生的に少し問題ありかもしれませんが、キレイにプレートの表面を拭き取ってからお風呂場へ持って行き洗い、そのまま乾かすというのもアリかもしれません。
キッチンだと、乾かすのも邪魔ですからね。
まとめ
我が家、これを購入する前は10年前くらいに製造されたものを使っていました。
今のホットプレートってすごいんですね。
かなりコンパクトで軽い!
昔のホットプレートは本当に重くて、出すのが大変でしたが、軽いし簡単に取り出せるのが良いです。
4人家族くらいだと、このくらいのホットプレートがちょうど良いサイズだと思います。
コメント