yamato– Author –
-
【家族4人】ホットプレートの効率的な使い方。たこ焼き→ホットケーキ、→お好み焼き
ホットプレートはご自宅にありますか? たこ焼き、お好み焼き、ホットケーキ、焼き肉と家族みんなで楽しめて良いですよね! 我が家は、粉もんが大好き。 片付けるのがめんどくさい僕は、休日は出しっぱなしでホットプレートを使い倒します。 一日目の夜は... -
セブンの『吊るし燻製厚切りベーコン』を使って、ホットクックでペペロンチーノをつくってみた!
在宅勤務の日がたまにあります。 妻と在宅勤務日が被ると、普段子どもがいたら食べられないものを食べます。 そう、辛いモノとか! 先日はホットクックでペペロンチーノを作ってみました。 <yamato家プロフィール> フルタイム共働き2020年10月現在、息子... -
焼きたてのカップチーズケーキが食べられるお店、原宿ミルヒを発見
先日、娘と原宿に行ったときに、発見したカップチーズケーキ屋さん「ミルヒ」。 15分おきに焼き上がる、焼きたて熱々のカップチーズケーキレビューです。 <yamatoプロフィール> 2020年10月現在、息子4歳(保育園)、娘6歳(小1)忙しい毎日でも、心豊か... -
30代女性へのプレゼントに最適!THANNジャスミンハンドクリーム
THANNジャスミンハンドクリームとの出会いは、6歳娘と原宿にデートに行ったときでした。 ぐふふふ・・・ついにこの時が来たかあ! ママと弟は一緒に行かなかったので、何か買っていこうかという話になり、色々と見て回りました。 娘とママにお土産に何か買... -
ハロウィンツリーを飾ってみる!クリスマス前にツリーをハロウィン風にしておく。
ハロウィンツリーを飾ってみませんか。 クリスマスツリーって、飾る時期が短くてもったいないですよね。 うちは、ハロウィンの時期には、クリスマスツリーをハロウィン仕様にしています。 どうせ12月にはクリスマスツリーを飾るので、ツリーを長く楽しめる... -
PASMO定期をApple Watchに取り込めない時の対処方法
ついに2020年10月6日より、PASMOがApple Watchで使用できるようになりました。 やったー! これで定期券オサラバだと思って登録を始めたのですが、なぜかApple WatchでPASMOカードが追加できない。 Apple WatchのOSが古かったようです。 対応watchOSは7.0... -
【子どもとおでかけ】職業体験施設カンドゥーのおすすめ職業
先日行ってきた、カンドゥーで楽しかった職業をまとめてみたいと思います。 今回は、かなり写真多めです。 <yamato家プロフィール> フルタイム共働き2020年8月現在、息子3歳(保育園)、娘6歳(小1)関東在中先日、キッズのお仕事体験施設カンドゥーに行... -
【プリント整理】もう散らからない!プリントは一時退避場所つくる。(リヒトラブ使用 )
小学校、保育園、役所から・・・子育てをしていると、毎日のようにプリント類が届きますよね。 これからペーパーレス化が加速化するとは思いますが、現状はかなりの数。 見る時間も無ければ、片付ける時間も無い。 え・・・どうしたら・・・ そこで今回は... -
ホットクックで簡単便利な温泉卵レシピ
食卓に並ぶおかずがもう一品欲しい時、我が家は手軽に温泉卵を作ります。 大量に卵があまっているときなんかも作ります。 ホットクックでつくる温泉卵は、失敗が無くて誰でも簡単につくれます。 ホットクックの温泉卵 ホットクックを使わずに厚手の鍋で僕... -
お仕事体験テーマパーク「カンドゥー(Kando)」の遊び方(予約方法~体験レビュー)
先日、JALのマイルを使って、お仕事体験施設カンドゥーに行ってきました。 とても楽しかったです! 未就学児でも充分に楽しめました。 <yamato家プロフィール> 2020年9月現在、息子4歳(保育園)、娘6歳(小1)キッザニアに行ったことはありません。(今...
-
2階リビングの冬は1階が寒いのでガス栓を増設しました!誰に頼む?費用は?スケジュールは?安全性は?見映えは?
我が家は2階がリビング。 日常生活で人目を気にする必要がなく、お日様の光が部屋中に入って明るくて、とても満足しています。 しかし、2階リビングの冬は1階部分が寒いです! 構造上の問題で夏は2階が暑く、冬は1階が寒いのは仕方ないですね。 1階の寒さ... -
玄関フレグランスはZARA HOMEのWHITE JASMINE。10㎖で172円は高コスパ!!
自宅に帰ってきたら良い香りがするって良いですよね。 玄関は、お客さんのためにも、素敵な香りでおもてなしをしたいものです。 そんなうちの玄関は、ZARA HOMEのWHITE JASMINEの香り。 妻がZARA HOME好きです。 <yamatoプロフィール> 2021年7月現在、息... -
スマイルゼミ解約後のタブレット端末のケースはLamicallがベスト
通信教育のスマイルゼミ。 タブレット学習で紙のプリントの整理等が無く、とても便利でした。 娘はこれでひらがなを覚えていましたが、小学校入学とともに学研に通うようになったので、スマイルゼミを解約。 解約後は普通のandroidタブレットとして使えま... -
2階リビングは暑い!夏を乗り切るための対策6選
住んでみて分かりました。 2階リビングの生活は快適ですが、夏はとても暑い・・・。 特に今年の猛暑はかなりの暑さ。 そんな夏を乗り切るための対策を紹介したいと思います。 <yamato家プロフィール> 戸建て、2階建て約35坪築年数3年都内近郊住宅メーカ... -
ブラーバ390jが動かなくなり1か月経過。修理依頼~納品までの道のり。原因はタイヤだった。
共働きで子ども二人を育てており、家事はかなり機械に頼っています。 床拭き担当はブラーバ390j氏。 お体の調子が悪くなり先日入院いたしました。 彼は今年の5月に購入したばかりの新人さん。 充電満タン、元気いっぱいなはずなのに、すぐに掃除をサボっ... -
【ホットクック】子どもが完食する、激うま豚汁の作り方
うちはホットクックさんにかなりお世話になっており、数々のレシピを作っております。 キッチンに立つ時間が減ることにより、他のことが出来るので大変効率よく家事が回ります。 <yamato家プロフィール> 夫婦そろって、フルタイム共働き2020年8月現在、... -
椅子をひく時のイライラ解消!ニトリのいすあしPAD
梅雨。 部屋の湿気で、結構なイライラが増します。 ちょっとしたイライラですが、 我が家のダイニングチェアを引くときに、床と接している部分が キュキュッと止まる。 湿気のせいかな・・・? 悩んでいましたが、見つかりました、解決策。 こんな人におす... -
姉弟仲を良くする方法は、上の子への接し方がポイント!?
お子さんが2人以上いるご家庭の方、ごきょうだいの仲は良い方ですか? うちの姉弟はめちゃくちゃ仲が良くて、親としてすごく微笑ましいです。 娘と息子は3歳差です。 今現在、娘は小学校1年生、息子は保育園の年中さん。 今日は、「うちの姉弟はなぜこん... -
やはり良かった!2階リビングの新築に3年間住んでみた感想【追記:5年経過】
我が家は建売物件の戸建て(2階建て)を3年前に購入しました。 当時、建売物件を数戸販売していて、購入しようとしていた1階リビングの家は先に売れてしまいました。 「まあまあ、一度、2階リビングも見てみましょうよ」という担当者に連れられて足を運... -
3年間ほったらかしハイドロカルチャーのハイドロボールを入れ替えてみた。1時間でスッキリキレイ!
キッチンに植物を置いておきたかったので、虫が寄りつかないハイドロカルチャーを育てています。 土を使わないで清潔に栽培できるので、とても管理が楽です。 しかし、購入してから3年くらい何も手入れしていなかったです・・・。 かなり鉢が汚くなってい...