健康とライフスタイル– category –
-
【感想】バチェラーシーズン5はSNS誹謗中傷に配慮した構成になっている。
バチェラーシーズン5 恋愛バラエティ番組『バチェラー・ジャパン』。 毎回、奥さんと一緒にダラダラと見てます、バチェラー。 もうシーズン5ですね。 今回のバチェラーは長谷川惠一さん。 長谷川さんは、元3人制プロバスケットボール選手で、現在はパー... -
共働き夫婦の時間管理とスケジュール調整のヒント
最初に こんにちは、忙しい30代後半の共働き夫婦の皆さん。 仕事と家庭、そして子育てという大きな役割を抱えながら、日々を過ごすことは決して容易なことではありません。 しかし、適切な時間管理とスケジュール調整の方法を身につけることで、より充実し... -
メニエール病とは?症状とは?実際の経緯と体験談をお伝えします。
世界が回転しているような眩暈。 乗り物酔いしたかのような吐き気。 2021年5月、ワタクシは低音難聴およびメニエール病疑いとなりました。 そんな発症経緯を記載してみます。 フルタイム共働き2021年5月現在、息子4歳(保育園)、娘7歳(小2)夫婦の実家は... -
【究極時短技】プロテインシェーカーでオムレツ朝食をつくる。キッチン汚れない、洗い物減る、筋肉つく!
共働きで、子どもに朝ご飯を作るのが大変! そんな時に、ふとひらめいた裏技。 あ、この手があったか!と自分の中では大発見。 子どもの朝食でオムレツを作るとき、洗い物が出るのが嫌でプロテインシェーカーで作っています。笑 箸、皿が不要となり、後片... -
在宅勤務時の昼食に便利!nosh(ナッシュ)の低糖質・宅配冷凍弁当がおすすめ!
トレーニング好きな妻が見つけてきたnoshの冷凍宅配弁当。 糖質90%オフ、レンチンしてすぐに食べられて、味も良し。 在宅勤務の時の昼食はスーパーコンビニが若干遠くて買いに行くのも面倒。 昼食休憩時間も忙しくて料理する時間も無かったので、在宅勤務... -
フルタイム共働きのコツはママが楽しめる環境を作ること。手料理しなくて良いから趣味を楽しんで欲しい。
フルタイム共働き生活で子育てしていますが、精神的・肉体的に苦しいことが多いです。 近くに実家等があって、親の支援があれば少し楽だとは思いますが、我々夫婦の実家は遠方ですので、年に1回会うか会わないかレベルです。 そんな大変な状況、我が家は何... -
【統計2020】夫の家事時間は20年間で12分しか増加していない!?
ちょっと面白い資料があったのでご紹介させてください。 総務省統計局の「明日への統計2020」。 日本の人口から世帯のすがた、労働のようすなど、現在の日本の状況を知るには興味深い資料となっております。 共働き生活の実態を晒す当ブログでは、この「夫... -
2階リビングは暑い!夏を乗り切るための対策6選
住んでみて分かりました。 2階リビングの生活は快適ですが、夏はとても暑い・・・。 特に今年の猛暑はかなりの暑さ。 そんな夏を乗り切るための対策を紹介したいと思います。 <yamato家プロフィール> 戸建て、2階建て約35坪築年数3年都内近郊住宅メーカ... -
イライラにはハグを!侮れないオキシトシン効果。夫婦仲良しどうやって・・・?
子育てをしていると、結構な確率で思い通りにいかずに、イライラしてしまうことがありますよね。 子ども達が、全く言うことをきかない日もあります。 姉弟喧嘩をする日もあります。 時間を守らない、おもちゃや服を片付けない日もあります。 そんな日々の... -
【雑記】ブログを始めて2週間経って思うこと
今回は感想文です。 ブログを始めて約2週間経ちました。 ようやく20記事目となります。 2週間経って感じたこと、考えたこと などなどを 書き留めておきたいと思います。 ブログ開設の経緯 正直、あまり色々考えずに、まずはブログを開設してみました。 以...