日々の暮らしと工夫– category –
-
日々の暮らしと工夫
【プリント整理】もう散らからない!プリントは一時退避場所つくる。(リヒトラブ使用 )
小学校、保育園、役所から・・・子育てをしていると、毎日のようにプリント類が届きますよね。 これからペーパーレス化が加速化するとは思いますが、現状はかなりの数。 見る時間も無ければ、片付ける時間も無い。 え・・・どうしたら・・・ そこで今回は... -
日々の暮らしと工夫
ホットクックで簡単便利な温泉卵レシピ
食卓に並ぶおかずがもう一品欲しい時、我が家は手軽に温泉卵を作ります。 大量に卵があまっているときなんかも作ります。 ホットクックでつくる温泉卵は、失敗が無くて誰でも簡単につくれます。 ホットクックの温泉卵 ホットクックを使わずに厚手の鍋で僕... -
日々の暮らしと工夫
【ホットクック】そうめんの茹で方紹介。吹きこぼれないし、洗い物も楽。
料理が下手くそな僕。 鍋で麺類を茹でるとき、殆どと言って良いくらいに吹きこぼれが発生します。 吹きこぼれには、色々と理由があるみたいなのですが、そもそも吹きこぼれるかどうかを見る時間ももったいないと思います。 そうめんなどの麺類は、ホットク... -
日々の暮らしと工夫
【ホットクック】子どもが完食する、激うま豚汁の作り方
うちはホットクックさんにかなりお世話になっており、数々のレシピを作っております。 キッチンに立つ時間が減ることにより、他のことが出来るので大変効率よく家事が回ります。 <yamato家プロフィール> 夫婦そろって、フルタイム共働き2020年8月現在、... -
日々の暮らしと工夫
椅子をひく時のイライラ解消!ニトリのいすあしPAD
梅雨。 部屋の湿気で、結構なイライラが増します。 ちょっとしたイライラですが、 我が家のダイニングチェアを引くときに、床と接している部分が キュキュッと止まる。 湿気のせいかな・・・? 悩んでいましたが、見つかりました、解決策。 こんな人におす... -
日々の暮らしと工夫
粗大ごみだと思っていた!珪藻土バスマットの捨て方
前回の記事で、珪藻土バスマットの能力をお伝えしました。 珪藻土の素材は耐火性、吸水力に優れている珪藻土バスマットは、水を吸収しなくなったら紙やすりで表面を削れば、吸水力が復活する紙やすりで復活するけど、削るのは結構な手間コスパを考えれば、... -
日々の暮らしと工夫
どれくらい長持ちする?珪藻土バスマットの耐久性と蘇生術
珪藻土ってご存じですか? 速乾性と耐火性を兼ね備えた素材ですが、バスマットに最適だと思います。 この珪藻土バスマット、 実際の耐久性はどれほどのものなのか?というお話です。 こんな人にオススメの記事です! まず、”珪藻土”の読み方が分からない人... -
日々の暮らしと工夫
共働き家族の夜ルーティーンの上手なこなし方
「テレビ見すぎ!もうやめなさい!」 「部屋汚い!お片付けしなさい」 出来ることなら、子どもにガミガミ注意したくないですよね。 特に、共働きの場合。 帰宅後から子どもの就寝前の時間は相当忙しく、毎日やることが多い。 このブログのテーマである... -
日々の暮らしと工夫
【共働きの家事】ルンバやブラーバたちの家電に頼る生活(家事の在り方改革)
「もう!全然家事やってくれないじゃない!」 「手伝ってるじゃないか!俺だって毎日朝から晩まで仕事頑張ってるんだ!」 「手伝うって何よ!私だって働いているんだから!」 「ママー、弟がおもらししてる!」「バブバブ!」 そんな会話が繰り広げられて... -
日々の暮らしと工夫
ホットクックで失敗なしの、だし無し味噌汁
朝ごはんは、ホットクック味噌汁が最適解 味噌汁をつくるのって、だしを入れたりとか、火加減を気にしたりとか結構めんどくさくないですか? 僕は料理が下手くそなので、味噌汁はよく失敗します。 意外に難しいと思うのですよ、味噌汁は。 そこで、ホット...